SSブログ

fxphd: Intermediate SynthEyes Class01 [SynthEyes]

中級編、いきなりレベル高し!初級編で習ったことは、基本テクニックとして普通に使われている感があります。最初のお題は、車のフロント側が、ズームアウトしていく映像。マニュアルトラッキングが基本で、Graph Editorを見ながら微調整をしていきます。要所となるところに手動でトラッカーを配置した後で、自動計算のトラッカーを追加します。
映像のぼやけている箇所にトラッカーを配置し、うまくトラッキングさせる方法、キーフレームを手打ちする方法など、非常に実用的と思われるノウハウが詰まっていましたが、ちょっと復習しないと、まだ完全には身に付いた気がしません(これは初級編も同様ですがw)。メニューの中に、「Lanczos」とかいう辞書にものってなくて、しかも意味も全く想像できない単語が出て来て、ちょっと面食らったり、、、
zoomout.jpg

私がSynthEyesを購入したのは、実写と3Dを合わせたかったからなんですが、いまのところ授業についていくのが精一杯で(いや、まだ追いついてないけどw)、トラッキングした映像にCGを合わせたものとかが作れてないです。後でまとめて合成することになるかな〜

現在、SynthEyes初級編はClass4まで、中級編はClass1まで、マットペイントは手つかずorzな感じです。がんばろーっと。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

キナリヤ

お疲れさまです。アップされている画像から察するに、良さげな教材ですねー。実写でなくともトラッキングしたくなる機会が結構多いですし、力技にも限界があったりで、SynthEyesには価格的にもやはり期待感があります。
by キナリヤ (2009-02-09 02:20) 

かじやん

Lanczosはフィルタリングじゃないっすかね?
手動でトラッキングするのにオリジナルだと荒くて追いにくい時に
補間倍率みたいなもんを決めるんじゃないかと。
がんばってください。
http://gwaihir.hp.infoseek.co.jp/wiki.shtml?Lanczos%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AE%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E7%B8%AE%E5%B0%8F
by かじやん (2009-02-09 03:25) 

MacW

はじめましてMacWと申します
こんな講習があるんですね
僕もSyntheyes買ったんですけど
使わずじまいだったので受講してみようかしら
基本すら分かってない状態なので
こういうチュートリアルいいっすね
by MacW (2009-02-09 12:09) 

いわい

みなさま、コメントありがとうございます!

>キナリヤさん
なるほど、トラッキング=実写とは限らないわけですね。いや~でも本当におもしろいですよ。早く自分で撮った映像と合成したいです(^_^ SynthEyesは自分の期待を超えています。授業後半が楽しみです。

>かじやんさん
情報有難うございます!おっしゃるとおりだと思います!トラックポイントが荒いときに、Lanczos 2 x 8? みたいなメニューを選ぶと、ぼやけたトラッカーにシャープネスがかかって、トラッキング精度が高くなるというものでした。何のためのものかはわかりましたが、意味を知りたくて辞書を引いたところ「人の名前」しか出てなくて。でも、関数とは。。。

>MacWさん
SynthEyesお持ちですか!英語ではありますが、やっぱ動画チュートリアルは情報量があっていいですよ。マニュアルだけでは中々わかりにくいところも、チュートリアルだと明快です。おすすめですよ~
by いわい (2009-02-09 14:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。